MENU
確認検査・ 住宅性能評価等
構造計算 適合性判定
省エネ適合性判定・ BELS評価等
評価・評定
既存建築物関係
講習・書籍・ 情報交流会
ISO審査
調査・研究
国際交流
60周年サイト
ニュースに戻る
日本女子大学において、当財団寄附授業「持続可能な社会と建築デザイン」を開講しました。昨年度、同大学で実施し、学生の皆様から大変好評をいただいたことを受け今年度も継続して寄附授業を開設することとなり、9月25日に初回の講義を迎えました。本授業の特徴は、国内外で活躍する専門家を毎回ゲストスピーカーとして招き英語で講義を行うことです。全14回の授業で、持続可能性と建築との関わりについて紹介いたします。この取り組みを通じて、建築業界の社会的役割への理解を深め将来の進路の選択肢として建築分野に興味を持ってもらうことを目指しています。
写真:初回ガイダンスの様子