主催:(一財)日本建築センター
協賛:(一財)北海道建築指導センター、(一財)静岡県建築住宅まちづくりセンター、(公社)福岡県建築士会
■セミナーの概要
本セミナーでは、基礎構造について経験豊富な専門家を講師に迎え、基礎構造の構造設計方法の理解と基本的実務の習得を目標に、直接基礎、擁壁の設計手順及び地盤改良について講義と演習を行います。特に、演習(実習)では、各講義内容に対応した計算演習(手計算)に取組みます。
※本セミナーは、意匠系の方も受講できますが、事前に基本的な力学等の理論を理解しておく等の準備をされることをお勧めします。
講習会案内はこちら
オンラインセミナー参加までの主な流れは以下の通りです。
① 講習会の申し込み(6月24日(木)まで)
【申込受付メール】の受信→「受講番号」の受信(セミナー当日までこのメールは大切に保存下さい)
② 請求書による受講料の支払い
③ 事前配布テキストの郵送による受け取り(セミナーの約1週間~10日前)
④ 通信テストの実施(10分程度) ※6月29日(火)12:00~14:00のご都合の良いタイミング
⑤ 【ID通知メール】の受信 (6月29日(火))→「入室ミーティングID(数字)」のメールによる受け取り
⑥ オンラインセミナーへの入室 7月1日(木)9:00~入室できます。開始10分前までにご入室下さい。
当日は【ミーティングIDの数字(ID通知メールに記載)】と【受講番号(申込受付メールに記載)】を入力し、ご入室下さい。
【留意事項】
・当日使用する機器へZoomアプリを事前ダウンロードして下さい。(必須)
・各自でZoom最新版へアップデートして下さい。(セミナーに近い日時)
・安定したインターネット環境下で受講下さい。
・Zoom、OS、ブラウザは最新の状態にてご受講下さい。
・IE(インターネットエクスプローラ)を利用しての入室は行わないで下さい。
・カメラは停止(オフ)音声はオフ(ミュート)にしてご参加下さい。