本セミナーは、「建築物の防火避難規定の解説2016(第2刷以降)」をテキストとした1日セミナーです。建築物の設計、施工、監理等に従事されている実務者の方向けに、防火避難に関する法的判断、統一された取り扱い、運用等を具体的に解説する内容となっており、多岐にわたる防火避難規定を一日で学んでいただくことができます。今回は、2021年2月に事前収録したものをオンラインセミナーとして配信開催するものです。
講習会案内はこちら
オンラインセミナー参加までの主な流れは以下の通りです。
① 講習会の申し込み (2月22日(月)まで)→受付メールの返信
② 請求書による受講料の支払い(前払い)
③ 事前資料(受講番号を同封)の郵送による受け取り(セミナーのおおよそ1週間~10日前)
④ 当日使用する機器へのZoomアプリのダウンロード(未ダウンロード時)
⑤ 通信テストの実施(10分程度) ※2月26日(金)12:00-14:00のご都合の良いタイミング
⑥ オンラインセミナー入室リンクのメールによる受け取り(3月2日(火))
⑦ 各自でZoom最新版へアップデート(セミナーに近い日時)
⑧オンラインセミナーへの入室(フルネームか受講番号で入室) 3月4日(木) 9:00~入室できます。開始15分前までにご入室下さい。